津軽
皆さん、こんにちは!
担当のMurakamiです!
よろしくお願いいたします。
気がつけばもう2月。
寒さが和らぎ、春の気配を少しずつ感じるこの時期なのに
今週は大寒波到来の予報・・・・⛄
雪と言えば先日真冬の青森へ行ってきました(^^♪
車で津軽地方の黒石市に行きましたが、まるでスキー場の上を走っているみたいです(笑)
屋根もこの通りで、雪下ろし作業は毎日とか(◎_◎;)
そんな雪国での楽しみは、青森グルメ♬
お客さんに連れられ、こみせ通り近くにある「Dining 花や」さん
こんな山盛りのタラ白子初めてです!!
地物の刺身盛り
こちらでは見ない魚介もたくさんありました!
続いて2日目
津軽の冬と言えば「津軽三味線」!!!
弘前の「あいや」さんでは、食事しながら三味線演奏が聴けるお店♪
津軽三味線の全国大会で何度もチャンピオンになった、渋谷和生さんの演奏を生で聴けます
目の前で聴くとツルの音だけでなく、バチで叩く音までが強烈に響いてくる
窓の外は大雪・・三味線を聞きながら郷土料理と地酒・・・・満喫の夜でした!
青森と言えば夏のねぶたが人気ですが、冬の雪と三味線もまた格別ですよ~
皆様も機会があれば是非 冬の津軽へ行ってみてください!