生きてること自体を楽しむ。
農業という選択。
大分県の西部、玖珠郡九重町(注1)。
町の中央部には玖珠川が東西に走り、標高1700メートル級の名峰連なるくじゅう連山(注2)の麓にある。
温泉や湧水、滝など豊富な水資源に恵まれ、豊かな自然環境の中での登山、キャンプ、スキーなど、アウトドア・レジャーを楽しむ観光客も多い。
今回取材させていただいた高倉氏は、この街で生まれ育ち、20歳で農業を始めて15年目を迎える。
大玉トマトの夏秋栽培を行う彼は、春から秋にかけて集中して仕事をし、冬は趣味を楽しむ。
そんなメリハリのあるライフスタイルを実現できる農業にはまっているという。
「農家になったのは本当にたまたま、運が良かったんです」と口にする高倉氏の話には農業の魅力はもちろん、人生の転機でチャンスを掴み、自分らしく、心地よく生きていくための大切なヒントがたくさんあった。
(注1)(注2)
注1) 玖珠郡九重町(くすぐんここのえまち)- 大分県の西部地域、内陸山地型気候に属し、1年を通して寒暖の変化が大きい。高い山が連なるため、夏は夕立や雷雨、冬は冬日が続き、九州としては比較的積雪も多くなっている。多様な気候、標高差など、地域の特性を活かしたトマト・白ねぎ・いちご・ピーマンなどの園芸、畜産、米、豊かな森林資源を活かした木材生産、しいたけの産地づくりなどが進めれている。
- “大分県農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する基本方針(PDF)”.大分県ホームページ.
- 玖珠郡九重町から竹田市北部にかけて広がる「くじゅう連山」には九州本土最高峰の中岳(標高1,791m)をはじめ、標高約1,700m級の山々が連なっている。“九州の屋根”とも呼ばれており登山客を楽しませている。
- “くじゅう連山”. 日本一の「おんせん県」大分県の観光情報公式サイト.